fc2ブログ

魔法先生ネギま!154時間目感想

今日ネギま!?春スペシャルをゲットしてきました( ´∀`)
夏SPとの連動購入特典のラジオCDにつられてアニメイトで買ってきましたよ
明日にでもレビュー記事を上げたいと思います。

というわけで今週の感想に移ります。
今週の見所はもちろんビブリオン
***********************************************

今週は遂に発動した千雨のアーティファクト特集です。
ネット&コスプレ女王に与えられた能力とは如何に。

●【電子の王】概要

・肉体はそのまま現実空間に残り、精神だけが特殊空間に入り込める
・服装は自由に変更可能
・電子精霊が補佐として使役可能
・コンピュータ内部の出来事が視覚的に表示される

●【電子の王】電子精霊群

可愛す(゚∀゚)
千雨の補助を行う電子精霊が7匹用意されてました。
ネズミの容にしたのは正解だったかも。 やっぱり電気繋がりでナマズとかの姿だったら真っ先に千雨がデリートしてた気がします。

◆名前は4文字まで!

最新のプログラムのはずなのに昔懐かしい4文字制限です。
千雨は千雨らしく適当な名前をつけようとしてますね。
まき絵といいんちょがいなかったら今頃は
「あ」「ああ」「あああ」「ああああ」「い」「いい」「いいい」
とかになってたことでしょう。
まき絵GJ!

・・・
GJ?

しかしまき絵によってつけられた名前も
「しらたき」「だいこ」「ねぎ」「ちくわふ」「こんにゃ」「はんぺ」「きんちゃ」

・・・まともに4文字で済んでるのが2つだけ
濁点は極力使わないのがミソなのに(ぇ
ってかネギがここにも居ますね。
来週から「電子精霊ねぎま!」でも行けそうです。

半角英数字なら8文字までいけたんじゃないだろうか

●【電子の王】凄いGUI

電子的な空間を人間の視覚にあわせるフィールド形成は、今のGUIの進化系と考えていいのではないでしょうか。
ただここまで海を再現するとそれだけで容量を食いそうなので、やりたい奴はやる雰囲気がしないでもなゲフゴフ
Vistaとかゲフゴフ
ま、カッコイイからよし(ぇ
千雨の周りを泳いでるイルカや熱帯魚はパソコンで言う常駐プログラムと考えてOK?

◆戦闘開始

敵から受ける攻撃も視覚的にわかりやすく表現される模様。
ぶっちゃけ少年誌ですから攻殻機動隊のようなストイックな電子的表現よりは合っているかと。

◇防御結界プログラムは間に合わず

ちょw役に立たないww
こういうのは起動前にプレインストしといてください。

◇茶々丸気付いた

さて・・此処から本格的な電子戦闘が始まるようです。
茶々丸が居るのは通常空間なのかな??

◇DoS攻撃

本マグロに混じってカジキマグロが!美味しそう!(違
SYNパケットとRSTパケットの奔流が千雨を襲う! PINGも!
・・・
これって本来見えちゃいけないものなんじゃ・・?
冷静に対処してコレを防ぎきる千雨スゴス。

◇エロウイルス

超特製ウイルスがまき絵といいんちょを襲ってますw
>「ウイルスによるデータの侵食をグラフィカルに表現したもので」
製作者の性格が丸見え(ぉ
そしてどんどん服を食べられるまき絵といいんちょ。

・・・
まき絵胸無い(ぉぃ

◆ビブリオンでウイルス駆除!

これは対策プログラムといった役割でしょうか?
しかしADM.WORMはともかく情報が少ないだろう超特製ウイルスにも対応しているとは凄すぎます。

しかしこの2人、ノリノリである。

◇千雨、出陣

この3人は結構良いコンビですねー
ただ電子精霊がどうみても以下略

●【電子の王】コスチューム

特殊空間なので服装は自由に変更が可能だそうで、千雨は早速変身してます。

▼千雨:ビブリオ ルーランルージュ

ノースリーブにアレンジされたセーラー服デザイン。
背中の小さな羽根とも相まって可愛くまとまってます。
リボンではなくてネクタイにすることでストレートなラインが胸元に集結してスタイリッシュな雰囲気がプラスされています。
黒い衣装とそのスタイリッシュさはカッコイイ千雨を演出しているといえましょう。
もちろんへそだし・絶対領域などでの大きなお友達へのアピールも忘れていません。

▼まき絵:ビブリオ ピンクチューリップ
▼あやか:ビブリオ レッドローズ


基本的には千雨のコスとそんなに変わらないデザインながら、配色とアイテムのおかげで全く別物に見えます。
まき絵はうさ耳、あやかは猫耳、共通した胸のリボンやしっぽとあわせて可愛さが倍増しています。
長身のいいんちょがこういうコスをすると新鮮ですねー

●ネギ、夕映と共に

>「夕映さん あなたの言葉を聞かせてください」
なんだなんだ良い雰囲気じゃないか(ぉ
なんだかんだで夕映はネギのモチベーションを上げるのに一役買ってます。
さて夕映の言葉とは如何に。

●魔力集中ポイント1箇所陥落!

Σ(´゚д゚`)ナンテコッタ
右下でナギが活躍してます(違います
これって5つまで陥落してしまうパターンですか?

●エヴァ様、高見の見物

エヴァにとっては魔法がばれようがばれまいが関係は無いでしょうね。
魔法がばれたらむしろナギを見つけやすくなったりして。

と い う か じ じ ぃ 空 も 飛 べ る の か


超が待ち構える最終決戦までもう少し・・
来週は休載ということですが、続きが待ち遠しいです。


←1日1回どーm9(゚∀゚)ーん!
スポンサーサイト



この記事のトラックバックURL

http://chaos48wired.blog6.fc2.com/tb.php/287-c745d520

魔法先生ネギま! 154時間目 ああああ
現在夏美の髪の色のアンケートをしています。よろしければ協力お願いします。詳しくはこちらを見てください。それでは今週の感想です。コミックの人はネタバレに注意してください。
154時間目「戦え! 魔法少女ビブリオン!?」感想&考察
エヴァ&茶々丸のネギパ!Vol.3もバカ売れの中、「ネギま!? 春スペシャル!?」のDVDも発売。明日には、トレーディングポスターとNDSのゲームも出るし・・・金銭面ではもう追いつかないので、諦めてますけど(´ー`;)ゞ
魔法先生ネギま! 154時間目
154時間目 戦え! 魔法少女ビブリオン!? ビブリオレッドローズ!ビブリオピンクチューリップ!ビブリオルーランルージュ♥ ・・・ビ、ビブリオグr・・・いえ、なんでもありませんマスターそんな彼女た
楓の ネギま!ニュース+154時間目感想ブログまとめ 「2006年10月25日」
・ネギま! ニュース●ネギま!?ネギパック02配信開始! [東麻帆良駅 業務日誌]関連記事□iTunes配信曲 第2弾の感想 [ケセラセラ ~遠回りをしても止まらずに...]□iTunes Music Storeで配信開始の「ネギま!?」のキャラ
ネギま関連サイト巡回(10/26)
■「URA-CH@OS」さん「魔法先生ネギま!154時間目感想」>来週から「電子精霊ねぎま!」でも行けそうです。 これで、別の漫画が出来そうですね^^;URA-CH@OS 魔法先生ネギま!154時間目感想
魔法先生ネギま! 154時間目
      「戦え!魔法少女ビブリオン!?」 Dos攻撃、別名サービス妨害攻撃etc.大量の無意味なパケットを送信してサーバーをダウンさせる不正侵入時における攻撃の1形態。 SYNはシンクロの略でTCP応
ネギま!154時間目感想
魔法先生ネギま!154時間目『戦え!魔法少女ビブリオン!?』感想『魔法先生ネギま!』の秘密!? 「ネギま!」研究会 / 発売日:2006/09
ネギま! 154時間目感想
麻帆良祭編が佳境ですね。休載をはさんで再来週になりますが、いよいよチャオと対峙することになりそうです。で、チャオを止める決意がまだ完全にはできていないネギくんは、千雨に言われた通りに夕映に「言葉」を聞かせてくれ、と頼みます。もちろんこの「言葉」を受けてネ
魔法先生ネギま!154時間目感想
ネギま単行本派の方へ、内容はネタバレを含みます。ご注意ください。続きからどうぞ。
「ネギま!」154時間目感想
2週間前に続き、iTunes配信による「ネギパック」第2弾の先行配信が開始されました。もう皆さん聴かれましたか?明日菜(@神田朱未さん)の「ココロザシ成長中☆」・・・明日菜らしい元気な曲ですねwちょっとキーが
ネギま154時間目感想
さて、本日の更新ラッシュの1つ目の記事です。いやあ、昨日の雑記で時間を有効活用しようとか言ってましたけど、普通に昼まで爆睡しちゃいました(笑)私、睡眠大好きっ子なので(^_^;)本音を言うと、これでもま
ネギま!154時間目とネギま!?
ネギま154話とネギま!?4話の感想です一時保存中
魔法先生ネギま! 154時間目 戦え!魔法少女ビブリオン!?
いよいよ発売になったOVA・魔法先生ネギま! 春 スペシャル版!!皆さんはもうGETしたのかな?自分は一応予約してあるので、日曜にでも受け取りに行って来ます!下手すると来週になってしまいますが(苦笑)。
魔法先生ネギま!の美少女
魔法先生ネギま!の美少女に注目してみました。
3000円で作れるオーダーフラワー【花束/ア
※画像は【想いが伝わる花束3000】のイメージとなります。大きさ等をご参考下さい。ただし、花材などにより画像の大きさと若干異なる場合がございます。ご了承下さい。 当店ではオーダーメイド感覚で花束やフラワーアレンジメントをご注文頂けます。過去にご注文頂きました

コメント

アニメイトで夏SPとの連動購入特典のラジオCD!?
アニメイトほとんど行かないからわからなかったよ。
そんなの付いてくるの知っていたらアニメイトで買っていたなー。
もう別の所で買ってしまった・・・。
>星月夜さん

>ラジオCD
私もアニメイトに行ってから気が付いたので不意を付かれました^^;
第1期のときもスタンプラリーが行われてCDがもらえたので、今回もそんな感じじゃないかと予想してます。
しかし定額なんですよね(当たり前だ

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99